年を重ねるほどに、春の開花には感動が増し、緑にまみれては元気になって、何でも新鮮がありがたい。さらに自分のボディ&マインドケアに注力すると、ますます自然の完璧を実感します。
自然は完璧と言いながら、あまり良くない環境で鉢に植えられて私に初めて無理やり育てられるハーブたち。雨晒しだし、木陰過ぎて日当たりも水はけも良くなくて、ちょっとごめんなさい。
スイートバジル、エバーリーフバジル(タイタワー)、アップルミント、ローズマリー、アロマティカス、レモンタイム。
近くのホームセンターからやってきてもらい育ってきましたが、あまり元気に見えない・・・?環境改善考えます・・・。
とはいえ、昨晩添えられた摘みたてスイートバジルは、このささやかさで主役級の香り高さでありました。
お茶にハマっていてガラスのポットも手に入れたので、摘みたてフレッシュハーブティも楽しみにしています。
おまけの路上売りアスパラ。不揃いだけどやはり摘みたては格段に美味しい。一瞬で全部なくなりました。ちなみにこの細さですと、茹で時間は1分ジャストくらいが最高です。
野菜が元気でどうもありがとう。